こんにちは!

先月10年点検にお邪魔しましたI様邸

   

『ご無沙汰しております。』から笑顔でお迎え頂きこちらも嬉しくなります。

お打ち合わせの頃の懐かしいお話にお互い花が咲きます。

I様からの CRAFTHOME 愛 すごく伝わり本当に嬉しいお時間でした。

クラフトホームでは、1年、2年、5年点検後、10年点検に何事もなくお住まい頂くと

約5年ぶりお客様と再会です。

玄関を開け、10年経ったとは思えない床にクロス、壁の飾りもとても素敵でした。

水回り、建具調整、サッシ、外壁、シーリング、基礎など

本日、2階ベランダFRP防水、シロアリの点検も一緒にさせて頂きました。

秘密の扉を開け、(床下点検口ですが(#^.^#))

お子様お二人は興味深々『何、何!!』とびっくり

   

『中に入っていけるの~』

床下点検にて、シロアリや水回りキッチンや洗面など水漏れが無いか

チェックします。

     

現状報告もしっかりさせていただきます。

お子様達、お話もすごく真剣に聞いてくれました。

住んでいるお家の普段みれない部分を確認でき貴重な経験を

していただけたと思います。

お家の点検やメンテナンスは、人で例えると健康診断と同じです。

クラフトホームでは、点検のご予約、お困り事ございましたら早めのご連絡お待ちしております。

9月吉日 秋晴れでとても気持ちが良い日に

H様邸の上棟式を執り行いました。

無事、棟上げも完了しいよいよ本格的にお家づくりが始まります!

完成が楽しみですね♪

H様おめでとうございます。

引き続きどうぞよろしくお願い致します。

9月吉日

先日のオープンハウスでご好評頂きましたS様邸のお引き渡しをおこないました。

エコキュートや加熱機器、書類などの説明も無事終了しました。

続いて、玄関ドアの説明です。

最後にご夫婦で記念撮影。

 

S様らしい素敵なマイホームのお手伝いをさせて頂けてとても嬉しく思います。

お引き渡しさせていただいたこれからがスタートになります。

これからも末永くよろしくお願いいたします。

こんにちは😊

 

度重なる緊急事態宣言の中ではありますが

 

我が家は小学校の長い夏休みがようやくあけようと

 

していた時にリモート授業となってしまい、

 

夫婦間で仕事の都合を付け合い9月6日まで

 

なんとか乗り切りました😅

 

いつまでこの状態が続くかわかりませんが

 

みなさんもお身体に気をつけて頑張ってください😌

 

さて今日はちょっと可愛いお話しです。

 

betchiの次女(小1)が学校で可愛い物を作って

 

来てくれました。

その名も「すきまちゃん」

 

なっ…なんて可愛いんだ!?

 

このクオリティが可愛い。(親バカ笑)

 

あまりの胸キュンに、

こんなことや

あんなこと

そんなことまで…って、後ろ姿まで可愛い!!

 

今しか作れないこの可愛らしさがたまりません。

 

そんなこんなでbetchiの日常でした。

 

by  betchi

 

 

 

先日、9/11(土)・12(日)に行われたオープンハウスでは、たくさんの方々にご来場いただき本当にありがとうございました。

今週末の9/18(土)・19(日)もお施主様のご厚意により安八郡神戸町にてオープンハウスを開催いたします。

     

▲ 現在の様子。

完成に向けて着々と工事が進んでいました。

 

<見どころPOINT>

・グレーホワイトのガルバリウム鋼板横張りの外壁

・キッチンと洗面脱衣室、ランドリールームが繋がる家事楽動線

・将来も心地よく暮らす1階主寝室のある家

 

「住まいの購入を本気で考えている」

という方はもちろん、

「ちょっと見てみたいな」

「クラフトホームってどんな家を建てるんだろう」

「家づくりの参考に見てみようかな」

という方でも大歓迎です。

実際にお住まいになるお家をこの機会にご覧いただき、これからの住まいづくりの参考に、是非ご来場ください。

 

 

クラフトホームでは新型コロナウイルス感染症の対策を実施し、

スタッフはマスクを着用の上、内覧会の合間には換気・消毒を実施いたします。

会場では手袋と消毒を用意しておりますので、皆様のご協力をお願い致します。

上記安全面に配慮しつつ、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

 

【場所】安八郡神戸町大字神戸字八幡981番12
【日時】9月18日(土)・19日(日)10:00~16:00

みなさんこんにちは!

昼夜は涼しくなりましたが、日中はまだ暑い日続きますね💦

さて!クラフトホームでは、おうち時間を大切にしたい方のための
こだわりの物件をご紹介します✨

9月18日(土)・19日(日)の2日間、安八郡神戸町においてオープンハウスを開催します!

 

<見どころPOINT💡>
①グレーホワイトのガルバリウム鋼板横張りの外壁
②キッチンと洗面脱衣室が繋がる家事楽動線
③今も将来も心地よく暮らす1階主寝室のある家


「住まいの購入を本気で考えてる」という方はもちろん、
「ちょっと見てみたいな」「クラフトホームってどんな家を建てるんだろう」
「家づくりの参考に見てみようかな」という方でも大歓迎です!

ご夫婦で、ご家族で、ご友人と一緒に、もちろんお一人でも
是非お気軽におこしくださいませ✨

 

クラフトホームでは新型コロナウイルス感染症の対策を実施し、
スタッフはマスクを着用の上、内覧会の合間には換気・消毒を実施いたします。
会場では手袋と消毒を用意しておりますので、皆様のご協力をお願い致します。

上記安全面に配慮しつつ、みなさまのお越しを心よりお待ちしております☺️

 

【場所】安八郡神戸町大字神戸字八幡981番12
【日時】9月18日(土)・19日(日)10:00~16:00
【予約】予約制の為、事前にご連絡をお待ちしております。

みなさんこんにちは!

少しずつ、厳しい暑さも和らいできましたでしょうか?
アップダウンの激しい気候ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて!クラフトホームでは、おうち時間を大切にしたい方のための
こだわりの物件をご紹介します✨

9月11日(土)・12日(日)の2日間、羽島市足近町においてオープンハウスを開催します!


<見どころPOINT💡>
①横張りガルバリウムの外壁
②随所に見られる豊富な収納スペース
③光を取り込む大開口の窓と、開放的なキッチン


「住まいの購入を本気で考えてる」という方はもちろん、
「ちょっと見てみたいな」「クラフトホームってどんな家を建てるんだろう」
「家づくりの参考に見てみようかな」という方でも大歓迎です!

ご夫婦で、ご家族で、ご友人と一緒に、もちろんお一人でも
是非お気軽におこしくださいませ✨

 

クラフトホームでは新型コロナウイルス感染症の対策を実施し、
スタッフはマスクを着用の上、内覧会の合間には換気・消毒を実施いたします。
会場では手袋と消毒を用意しておりますので、皆様のご協力をお願い致します。

上記安全面に配慮しつつ、みなさまのお越しを心よりお待ちしております☺️

 

【場所】羽島市足近町6丁目552-1
【日時】9月11日(土)・12日(日)10:00~16:00
【予約】予約制の為、事前にご連絡をお待ちしております。

こんにちは、スタッフIです。

9月になり、秋らしく涼しい日が増えてきましたね🍁

 

さて、今月はオープンハウスが2件ひかえております。

本日は11日(土)、12日(日)開催羽島市会場の様子をご紹介します。

横張りガルバリウムが印象的な外観。

青い空に良く映えますね~。

キッチンは折り下げ天井になっていて、

床色と似たライトな木目調で仕上げました。

 

右側に見えるスイッチニッチの奥壁、実は磁石がくっつくので

ちょっとした掲示コーナーにもなっています。

たっぷりウォークインクローゼット。

リビングからアクセスできる間取りなので、

洋服以外にも、仕事や学校用具、季節もの家電など、

リビング収納としても大活躍しそうです✨

 

その他にも見どころ満載の、

お施主様のこだわりが詰まったお家となっています。

 

今回のオープンハウスも予約制となるため、

事前にご連絡をお待ちしております。

 

「当日にホームページ、チラシを見て知ったので

事前予約が間に合わなかった…」という方も、

まずはクラフトホームへお問い合わせください😊

 

クラフトホームでは新型コロナウイルス感染症の対策を実施し、
スタッフはマスクを着用の上、内覧会の合間には換気・消毒を実施いたします。
会場では手袋と消毒を用意しておりますので、皆様のご協力をお願い致します。

上記安全面に配慮しつつ、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

 

【場所】羽島市足近町6丁目552-1
【日時】9月11日(土)〜12日(日)10:00~16:00
【予約】予約制の為、事前にご連絡をお待ちしております。

8月吉日。

山県市にてT様邸の地鎮祭を執り行いました。

 

この日も雨予想でしたが、

私の雨男を、旦那様の晴男パワーで曇りになりなんとか無事に地鎮祭開始 笑(*_*)

さすがです。

 

お土地を清めてまいります。

玉串を奉納いただきます。

無事に執り行いました。

最後に記念撮影(^-^)

T様おめでとうございます。

これから、基礎工事を進めてまいります。

上棟まで少しお時間を頂きますが、

引続きよろしくお願い致します。

8月吉日。

岐阜市にてH様邸の上棟工事を執り行いました。

 

予定しておりました日程が雨天の為、お先に柱を一本建てさせて頂き工事がスタート。

雨男でほんとにすみません………(*_*)

ご家族様も遠方からわざわざお越し頂き恐縮です(*_*)

記念撮影。

別日で天候を信じ、工事再開。また雨が降りそうで……汗

なんとか工事がすすみます。

ほんとに、私とI棟梁のタッグは雨が多いですね(*_*)

無事になんとか完了致しました。

最後に記念撮影♪

別日もお越し頂き、ご祝儀まで誠に感謝致します(^-^)

今回はビルトインガレージ付きのご自宅。

完成が楽しみです。

 

H様上棟おめでとうございました。

 

10/123