今日も冷え込んでましたね。
お正月明けから寒さが身にしみています・・
そんな中昨日(25日)、I様邸拝見してたところ床暖房の施工作業を見ることが出来ました
これは活性炭シートを敷設しているところです。
活性炭シートは床暖パネルの保護材として下地材に敷きます。
活性炭・・・いわゆる墨が遠赤外線を発するのです
遠赤外線の輻射熱による暖房なので体が芯から暖まるそうなんです。
もちろん部屋の空気もクリーンでとても快適なんですよ。
次の工程・・・活性炭シートの上に遠赤外線フィルムシート【プリマヴェーラ】を貼ります。
こんな感じです
I様邸はLDKが広々としていらっしゃるので、ダイニングの所、リビングの所、キッチンと3か所に施工します。
冬場キッチンに立っているとき足元が冷えますよね
この床暖さえあれば足元からの”やわらかーい暖かさ”で気持ち良く家事が出来ますよね~
I様邸は床暖の設置も無事終了し、今日は1Fのフローリングを貼ります。
また近々ブログの方で紹介していきたいと思います
ここで当社使用の床暖房【プリマヴェーラ】を少し紹介致します
このプリマヴェーラの特長は何んといってもランニングコスト(光熱費)がだんぜんお得なんだそうです
そして30年保証つきです
30年保証つきですと、私どもも御施主様も安心です。
商品に自信があるからこそ付けられる保証なんだと思いますよ
ぜひお勧めしたい商品(床暖)です