MHです。
先月末のことですが、プライベートで勉強のために大阪まで行ってきました。
たびたびブログにも登場すると思うのですがMHは照明が好きです。
知れば知るほど、自分が無知なことに気づく。
照明の奥深さにハマっています。
関西で大きな施設照明などを手掛けている照明デザイナーさんと、海外の照明設備メーカーの国内代理店の社長のお話を聞いてきました。
関西の有名ホテルの図面や施工写真などを見つつ、苦労した点やこだわったことなど、スケールの大きな仕事をされるトップクラスの方のお話が聞けるだけでも本当に貴重でした。
また、現在世界で進められている配線システムと、将来的にどういうものがスタンダードになるかなどのお話も聞きました。
どうやら、日本はかなり遅れているみたいです。
聞きに来られている方は、照明のプロの方が多いようでしたが、大手ゼネコン、大手照明メーカーの社員の方もいらっしゃるようでした。内容もその方々向けなのか専門用語がたくさん飛び交っていて、主にビルの照明設備についてがメインでした。
正直MHはついてゆくのに必死でしたし(隣の女性はずっと寝てた)、実際自分の仕事でどこまで反映できるかというとまだまだ将来のことかと思うのですが、それでもとても面白かったです。また行きたいです。
ついでにサンワカンパニーの大阪ショールームもちらりと立ち寄り。 www.sanwacompany.co.jp
サンワカンパニー×無印良品のキッチン発見。
今年のグッドデザイン賞だったみたいですよ。
あとはおまけ。