MHです。
唐突ですが、MHは干したり火を通した果物が好きです。
特にリンゴはそのままより加工されたものが好きです。リンゴチップとか、干しりんごとか、アップルパイの中身とか。
アップルパイ、大好きなんですよ。
MHは毎年時期が来ると、ル・スリジェダムールのアップルパイを1ホール買って、ほぼ一人で食べます。
そんなMHが昨年から、ずっと取り寄せしようと狙っていた(しかし、ダイエットにより我慢していた)アップルパイを、この度、東京に来たついでに買ってゆくことにしました。
お店の名前は「グラニースミス」http://grannysmith-pie.com/
世田谷の三宿にあった小さなお店が昨年秋に骨董通りにできたと聞いて、六本木から近かったので立ち寄りました。
カントリーテイストの素敵な外観&内観。仕事の参考になります。
本当は座って休憩したかったんですが、行列ができていたので、テイクアウト。
4種類のアソートを頼みました。
上がフレンチダマンド。アーモンドクリームとシナモンアップル。アーモンドクリームがジュワーッとあまくておいしかった。
時計回りにダッチクランブル。アメリカでよく作られるクランブルサクサクのアップルパイ。
下がイングランドカスタード。カスタードクリームと甘酸っぱい紅玉のアップルパイ。
最後がクラシックラムレーズン。ラムレーズンとリンゴとサクサクの豪華載せでした。
MH的には、甘酸っぱいアップルパイが好きなので、イングランドカスタードとフレンチダマンドが好みでした。
お取り寄せも行っているので、お試しあれ。