こんにちは、スタッフIです。
先日、お引渡しが終わりました羽島市I様邸。
造作、カーテンなどを一部ご紹介したいと思います。
床はラスティックオーク、建具色はクリエペールを使用しています。
カーテンも暖かみのある色と素材を選んでいただいており、
ナチュラルなインテリアが似合いそうな仕上がりになっています。
キッチンカウンターのタイル仕上げがステキ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
食器収納の中に引出しを造作しています。
小物食器や食材のストックが入れれそうです。
スタッフからの評判が良かった和室。
こちらの天井、クロス仕上げなのですが、
板貼り風のクロスで和室の雰囲気がぐっと高まりますね。
和室建具はリクシルの新和風戸襖(上写真の左側の建具)を使用していて、
室内側から見ると襖のような仕上がりになっています。
室外側からは……↓
どこに和室があるの?! …と、言うくらい和室感が見当たりません。
この建具、片面は洋室ドア、もう片面は襖になった建具なのです。
洋室の雰囲気は崩さず、でも和室に襖を使用したいという方にはおススメです。
床TOYOPLYノーチェ色×建具クリエラスク色
ノーチェの床について、クリエモカの建具と合わせていただくことが多いのですが、
クリエラスクとの相性もとっても良いです。
書斎
こちらが床TOYOPLYノーチェ色×建具クリエモカ色のお部屋。
幅木や窓枠もクリエモカ色にしてシックに仕上がっております。
ブラウンの木目調サイディングを貼り分けています。
サッシのブラウンもアクセントになっていてカッコいいです。
I様らしい温かみのある優しい印象のお家になりました。
完成おめでとうございます!