こんにちは、スタッフIです。
先日、お施主様向けの感謝祭を行いました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
暑い中たくさんのお施主様にお越しいただき、本当にありがとうございました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
▼会場の様子
スタッフの祈りが通じ、お天気にも恵まれて、
絶好のイベント日和となりました![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
↓以下は会場の様子のご紹介です。
▼木工教室
木工教室では大工さんたちと木のコマづくりをしました。
やすりで研いだり、金づちで組み立てたりと本格的
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
完成したコマで大工さんたちと対決するのも盛り上がっていましたね~
▼光るどろだんご作り
こちら、鏡面のようにツルっとしたどろだんごを作るコーナー。
作り方は、ひたすら磨き続けるだけ!
磨けば磨くほどピカピカに仕上がるのが面白かったです。
▼キッズスペース
輪投げや的当てなどのゲームコーナーが人気で、
景品で貰えるお菓子やおもちゃに夢中なお子さんたち。
楽しんでもらえたかなぁ~?
▼フードコーナー
業者さんたちの掛け合いが面白く笑ってしまうことが多々。
会場内で一番笑い声が絶えなかったブースではないでしょうか・・・笑
▼ライフオーガナイズ講座
普段は個々にカウンセリングを行い、
その人の行動心理にあわせた片づけ方を指導してくださいます。
今回は感謝祭ということで複数人で受講できるよう開いてくださいました。
私は事前に受講して、自分ルール?というかこだわりが強いタイプだと分かり
(自分ではこだわりがないと思っていたので目から鱗でした。)
収納するケースよりも考え方に重きを置いて片づけるようアドバイスいただいたところ、
洋服が溢れていたクローゼットが改善されつつあります。実践中です
▼アロマバスボムづくり
自分の好きなアロマ入りバスボムを作れるコーナー。
大工さんや協力業者さんたちもお子さんたちに紛れて楽しんでいたそうで、
大人も楽しめる体験コーナーでした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
▼ネイル体験
予約制ではなかったのですが予想以上の大盛況で、
急遽、整理券を配布させていただきました
奥さま方に人気でした
▼フリーマーケット
様々なお施主様やご友人方にご出店していただきました!
お手製お菓子や野菜をご出店いただいたA様。
奥さまにはいつも手作りお菓子をいただき、毎度その美味しさに感激しております。
私は売り切れる前に取り置きしてもらいました
MHさんも購入したそうで、娘さんに食べさせたら美味しさで白目剥いたそうです。
ハンドメイドのアクセサリーやインテリア雑貨をご出店いただいたK様。
開催前、他のイベントにも出店経験があるK様から伺ったお話がとても勉強になり、
かなり参考にさせて頂きました。ありがとうございます![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ハンドメイド雑貨やわた飴を出店していただいたK様とそのご友人方。
ひとつひとつが大変素敵なものばかり
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
カラフルなわた飴はその可愛いフォルムで、ちびっこ女子のハートを掴んでおりました。
ご参加ありがとうございました
今までクラフトホームで建てていただいたお施主様に、
感謝の気持ちを何か形として伝えたい・・・というところから企画がスタートしました。
このようなイベントは初の試みだったので色々と不安でいっぱいでしたが、
業者さんたちのご協力やフォローに助けられ、無事やり遂げることができました。
そして何より、これだけのお施主様にお越しいただけたことを幸せに思います。
昔話に花を咲かせたり、家づくり真っ最中のお施主様と交流する中で改めて、
皆さまに支えられているんだなぁと、社員一同感謝する、大切な一日となりました。
ご来場いただいた皆さま、ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!!