文化屋

MHです。

台風一過、今日は気持ちいい秋晴れですね[晴れ]。 

昨日は、友人と鵜飼い船に乗るはずだったんです。・・です[霧]

前々から準備していたプランがひっくり返りましたよ[台風]

でも、そのほかのスケジュールは無事実行できました。

 

岐阜市元浜町にある【文化屋】さん。

DSC_0021.jpg

名刺を見るとぐるなびのURLが。http://r.gnavi.co.jp/n146700/

周辺は鵜飼乗船所や十八楼、川原町など風情ある佇まいが多いです。

DSC_0022.jpg 

台風にもかかわらずお客様は結構いました。

MH達は個室に案内されました。

DSC_0024.jpgDSC_0023.jpg 

レトロな和の雰囲気、やっぱり好きです。

文化屋さんは昼夜のメニューはコース料理一種のみです。 

DSC_0026.jpg 

友人は価格にびっくり!!

ニューヨーク(本人在住)や東京(実家)では、こんな素敵な雰囲気の場所でこれだけの料理がこの価格で出てこない!「やっぱり日本、いや、岐阜大好きだ―」と本当に喜んでいました。

 

以下は料理(相変わらず写真へた。) 

DSC_0025.jpgDSC_0027.jpgDSC_0028.jpgDSC_0029.jpgDSC_0030.jpgDSC_0031.jpg

↑私のメイン

DSC_0032.jpg

↑友人のメイン メインは4種類から選べます。

DSC_0033.jpgDSC_0035.jpg

DSC_0036.jpg 

おいしかったー。そして丁寧な接客で心地よかったです。

 

 

友人からちょいちょいラインでニューヨークの面白い情報を送ってもらっています。

彼女がニューヨークでよく見るのが、インテリアチャンネルだそうで、日本のビフォアアフター的なものや中古不動産のリノベーション物件番組がとても 多いとのこと。

「ねぇ、コンロの前の壁って建築用語でなんていうの?」と聞かれました。

「・・油よけ?バックガード?違うな、コンロ前壁?ごめん、勉強不足で分からない。」と答えると

「そうだよね、それに合う日本語を聞いた事が無い。向こうのテレビ番組でコンロ前の壁を意味する、『Back splash』って単語、連発。そこが皆のこだわりポイントらしい。あとカウンタートップの素材。」 

・・・言われれば納得。確かに画像で見るアメリカのキッチンて大きくて華やかなイメージ。

アメリカのトレンドは遅ればせながら日本にも確実に上陸します。 

是非とも新居のバックスプラッシュをこだわってみてはどうでしょう[ぴかぴか(新しい)]