MHです。
スタバの期間限定ストロベリーディライトフラペチーノ飲みました?
MHはお出かけついでにその可愛い見た目につられて買いました。
スタバですら、やっぱり飲みつつきょろきょろ見渡してインテリア考察。
スタバは長居のお客さんが多いですよね。
ついつい寛いでしまう、そんな空間演出がされているのだと思います。
↑なんとなくこんな系統の色が多い気がします。
黒をベースにして、チョコレートフブラウンや、明度の低い(彩度はまちまち)配色がなされており(例、シンボルカラーの深緑)、メインカラーの色特性から考えると、「大人びた」「落ち着いた」「高級な」「緊張の緩和」「内向的」「受動的」などなどなど、入ったお客さんが「大人が一人で寛げる」印象を与えているのだと思います。
そんな空間だからか、ホイップクリームとピンク色のイチゴの可愛いルックスが新鮮でキュートで目を引きます。
スタバを出て、山木商行 さんのイベントに行ってきました。
これはノダのアートクチュール新色。
ノダのアートクチュール、出てすぐ平島のD棟分譲で使ってみました。
木目がはっきり出ていて、ドアノブのシルバーもステキでした。
平島D棟も現在クロス貼り真っ最中なので、あともう少しで完成です。
完成したらまたご紹介いたします。