MHです。
先日の夕方、カフェにふらりと立ち寄りました。
岐阜市の城東通りにあるカフェ GINGAhttp://ginga.in/
古いビルをリノベーションしたお店。
初めてだと確実にスルーするような、隠れ家のような外観。
パッと見やっているのかさえ分からないほど、全体的に室内の光量が少ないお店です。
しかし、ちゃんと必要な場所には必要なだけの光量を配灯してあるので、食事や読書に不便はなく、かえって落ち着いた空間演出がされています。
モルタルの床
壁面一面にディスプレイされた本
カリモクソファ、ベルトイヤやイームズ、ヤコブセンのレトロな家具
男女問わず、大勢でも二人でも、おひとり様でもくつろげる空間でした。
MHは、子供のころ大好きだった、安野光雅氏の『旅の絵本』を見つけてちょっとみながら、過ごしました。
MHは黒ゴマ豆乳のチーズケーキとアップルティーをいただきました。
トードボーンチェhttp://tordboontje.com/のランプ。
ランプにガーランドを巻きつけたもので、間から漏れる光が素敵。
あとはここが好きです。
ホームページのトップにも載っている空間
MHの理想の廊下はこんな感じ
MH的には、平日夜がおすすめだと思います。