MHです。
娘がジャムにハマっており、色々なジャムを試しています。
最近知ったのがここ、各務原の那加にあるジャム屋さん。
sweet-jam http://sweet-jam.com/
お店はシンプル、ただジャムのみ。
迷っていたら、試食させてくれました。
いよかん。ママレードのイメージをしていたら、全然違う。
いよかんそのままのジューシーなオレンジソース。ってかんじ。
娘はみかんやオレンジ嫌いなんですが、雰囲気なのかなんなのか、おいしい!と食べたのでお買い上げ。
イチゴミルクジャム。娘がおねだりして試食もう一枚いただきました。
イチゴジャム甘すぎずうま、とおもったのですが、後からコンデンスミルクの優しい甘さが口に残ります。
結局、スタンダードなイチゴジャム(試食が効いた)といちごミルクジャム(同じく)といよかん(同じく)と紅玉ジュレ(当初の目的品)を購入。
日持ちがさほどしないので、冷凍をお勧めされました。
でも、かなりのペースでなくなると思われます。
娘は昨日、トーストの上に薄くクリームチーズをのばして伊予かんジャムをのせて食べていました。(いちごミルクジャムもうないです。)
我が家のジャムストックのメインはアオハタ(デザインがなんとなく好き。)だったのですが、その地位を脅かすおいしいジャムが我が家に登場。
市販のジャムのベタベタに甘すぎるのが苦手な方、ここお勧めですよ。
おまけ
sweet-jamさんの店の前の歩道のタイル。
娘が可愛いと言っていたので撮りました。うん、可愛い。
今、MHと娘が一番行きたい工場見学場所はアオハタジャムデッキ。
アオハタジャムデッキhttp://www.aohata.co.jp/mc004_factory/index.html
娘はここで自分でイチゴジャムを作りたいといっています。
MHはアオハタの青い旗カワエエとかそんな感じで行きたいと思っております。
遠いわー。(遠い目。)