イケアは、関東関西近郊在住の人なら誰でも知っているスウェーデンに本社のある超大型インテリアショップです。
北欧スタイルのお洒落なインテリアとその破格の値段で日本上陸時かなりの話題になった店です。関東、関西には2店舗ずつあるのですが、中部エリアには未だ無いので行くといえば関西になります。
私は以前神戸イケアが出来たころに行ったきりで、鶴浜イケアは初です。
部屋の衣替えのお買い物が目的ですが、照明や家具の価格チェックもしたくて。
いやー。やっぱりスケールが全然違います。カートの大きいこと!しかもこの量!
山積み激安!なのに異国の小洒落た感が素敵です。
こういうランプが4千円しなかったり、
この写真の映像に写る家具が全部で6万5千円位でそろってしまったり(まだ棚の裏に隠れている家具があります)
ベッドフレームが1万円未満だったり。
見ていてなんだかとっても楽しくなってしまいます。
私は今日はタペストリーになるようなマリメッコ風ファブリックとお土産用の製氷トレーを買いました。
ハート型魚型も可愛いですが、黒のトレーは長細い氷が出来るのでペットボトルに入れられるそうです☆。
ホント、中部に出展して欲しいです。
今日は写真の画像が悪くて見づらいかもしれないです。