 
      2023.10.20
伊吹山
こんにちは! 先日、十数年ぶりに伊吹山ドライブウェイに出掛けました。 友人に登山に誘ってもらい、今回は家族と下見に 子供の頃から西に伊吹をみて育ち慣れ親しんだ山なんですよね~ 私が通った学校校歌に伊吹のフレーズもあり、 お隣滋賀県との県境、天気も良く琵琶湖も望め最高でした。 ↑が登山道です。多くの登山者が頂上を目指し登ってました。 次回、紅葉の時期登山を楽しめたらと思っています。 健康の為にもなり、綺麗な景色が癒しにもなり最高な休日になりそうでワクワクしてます。
CLOSE
 
      2023.10.20
こんにちは! 先日、十数年ぶりに伊吹山ドライブウェイに出掛けました。 友人に登山に誘ってもらい、今回は家族と下見に 子供の頃から西に伊吹をみて育ち慣れ親しんだ山なんですよね~ 私が通った学校校歌に伊吹のフレーズもあり、 お隣滋賀県との県境、天気も良く琵琶湖も望め最高でした。 ↑が登山道です。多くの登山者が頂上を目指し登ってました。 次回、紅葉の時期登山を楽しめたらと思っています。 健康の為にもなり、綺麗な景色が癒しにもなり最高な休日になりそうでワクワクしてます。
 
      2023.10.09
こんにちは! 先日仕事休みに栄方面へ買い物をしてきました。 友人と遊ぶ時間も大事ですが、たまには一人の時間も☆ と思い、3年ほど前から栄駅の地下街にある 「OSLO COFFEE(オスロコーヒー)」というお店にて コーヒー&ケーキを食べながら休日を満喫!(^^)! 北欧風のオシャレなカフェで店内の落ち着いた感じが気に入って月2回ほど来ます☆ 店内の雰囲気はこんな感じ☆ 今日は「ザッハトルテ」というケーキを注文☆ オーストリア・ウィーン発祥のチョコレートケーキだそうです、へぇ~~(笑) お店の雰囲気、店員さんの応対、ケーキの味☆ どれも満点です^^ 皆さんも栄に行かれる際には是非行ってみてください☆
 
      2023.08.25
こんにちは。 先日ディズニーランドに行ったついでに寄った横浜の赤レンガ倉庫で 初めてプロの方に似顔絵を描いてもらいました。 テレビや観光地でやっているのを見るたびに 描いてもらいたいなぁ、でも恥ずかしいなぁ、、、なんて思っていたのですが 今回は子どももやりたいと言ってくれたので それに背中を押され、思い切ってお願いすることができました! テレビやYoutubeにも出ている有名な方らしく、 30分という短い時間でしたがとても素敵な絵を描いてもらいました。 興味があってもなかなか手が出せないなんて人も多いと思いますが、 とてもいい記念になるので機会があれば是非やってみてください(^^)
 
      2023.04.25
先日、江南市にある曼荼羅寺公園で開催されている藤まつりに行ってきました。 平日の昼間に行ったのでそこまで混んでおらず、 ゆっくりと藤の花を楽しむことができました。 曼荼羅寺公園内には11種類の藤があるそうで、 紫だけでなく、ピンクや白のかわいい花をみることができました。 屋台も出るのですが、私は行くと決まって田楽を食べます。 5月5日までの開催で、夜はライトアップもしているので GW休みを利用してみなさんも是非訪れてみてください。
 
      2023.04.10
今回、岐阜県白川町で開催された「空撮プロモーション映像撮影大会」で 各地から映像が集まりその中から最優秀賞をいただきました。 まさかまさかの結果で嬉しいです! https://youtu.be/osnwPKcUB5A 今後は、企業のPVなどの撮影もあるので益々やる気が出てきました! クラフトでもドローンを使って映像を作ることがあれば 頑張りたいと思います。 現在クラフトでは、ドローンで屋根点検や上棟の様子を撮影してお客様にプレゼントしているので 撮ってほしい方は是非ご連絡ください(・∀・) おくむら
 
      2023.03.20
こんにちは! 梅の花が見ごろになりましたのニュースをみて お休みに家族と梅の花を見にお出掛けしました。 岐阜市だと梅林公園が有名ですがきっと混んでると思い G検索にて、こちらに愛犬の散歩も兼ねてお邪魔しました。 便利な時代です^^; 人もちらほら、ゆっくり散策も出来癒されます。 まだまだ満開では無かったので、足をのばして多度まで こちらは、ピンクの枝垂れ梅綺麗でした。 次は、桜のお花見ですね。 皆さん、おすすめの場所はどこでしょうか? 今年は混みそうですね(*^^)
 
      2023.01.11
本年も宜しくお願い致します。 こんにちは、先週仕事始め夕方から外壁職人、CRAFTHOME従業員で千代保稲荷お参りに出掛けました。 今年は、久しぶりの揃っての参拝です。 参拝後、お決まりの 仕事を終えてからの、名物揚げたて串カツ、寒い中熱々を食べ美味しさ倍増です。 大学芋、草餅、お漬物など他の楽しみも 会社に戻り、さっそくいつもの場所に 今年も新築住宅、リフォーム工事、新たにイベントなど盛り沢山計画しております。 住まいに関する事や、お子様の成長のお話、趣味のお話など楽しみにしております。 スタッフ一同、どうぞ宜しくお願い致します。
 
      2022.10.21
こんにちは、スタッフIです。 東白川村にあるCROCE season2へ行ってまいりました。 愛知県一宮市にCROCE(クローチェ)という サイコロ食パンのモーニングやベーグルが名物のカフェがあるのですが、 その2号店がなんと岐阜県の東白川村にやってきたのです。 ↑お店の外観 家族と行ってきましたが、かなりの人気店のため 予約が出来ないこともあり営業10分前に到着するよう出発し、なんとか席を確保💦 すでに店内は賑わっており、私たち家族が入ってちょうど満席となり、 それから後のお客さんは1時間待ちで案内が出ておりました。入れて良かった~! ↑うわさのサイコロ食パンのモーニング サイコロ食パンがボリューミー! でも何故かぺろりと平らげてしまえる。不思議。 パンのもちもちの食感にバターが良く合ってナイフとフォークが止まらないです。 ↑素敵な東白川村の山合いとサイコロ食パン。 窓際の店内席で、山合いを眺めながらゆったり食事をするのがとても心地よいです。 ↑テラス席もありました。 ↑お会計後であれば、テラスをお散歩できます。 とっても見晴らしが良いです。 ドライブがてら、皆さまもぜひ行ってみてください🚗
 
      2022.07.13
こんにちは😃 我らがクラフトコーポレーション社長が 還暦を迎えました! 今日は社長にサプライズで還暦祝いをスタッフ 皆んなでお祝いしました!! スタッフからは社長へバイクのヘルメットを プレゼントさせて頂きました🎁 還暦祝いという事でカラーはもちろん赤❗️ 何を贈ろうか本当に悩みましたが とても喜んで貰えた様子で本当に良かったです😌 これからも元気で会社を引っ張っていってください! by betchi
 
      2022.04.19
こんにちは! 4月なのに暑い日が続いたり、先週は台風1号が今年は台風が多し年になるのかと心配ですね。 各市町村にてごみの分別も細かくなり地球に優しい環境をみんなで考える事も増え、 一人一人が未来の為に今、出来る事を心掛けしたいですね。 さて、心掛けの一つに”体”社員のなかで健康診断にてD判定が😢、クラフトホーム社員健康について CMでもお馴染み、体年齢、体重増加や血圧高めなど✖✖✖ブーブーで考える事が・・・・・ 何となく気になっていたお弁当の広告!雑穀米や副菜の煮物やおひたし 4月から数人でお昼に注文する事に 先ずは、数人でお弁当のお試し(^^;) 美味しいし、体に良さそうだね(*^-^*) 事務所内会話では『1カ月続けてから健康診断再検査に行ってみて』なんて話しています。 5月のメニューを見て、スペシャル良いよね👍なんて話題がつきません(笑) 社員弁当で盛り上がる事務所内でした。
 
      2021.11.25
こんにちは! 今年も残り1カ月、気持ちだけが焦り仕事も年内ラストスパートに入っています。 社内では私だけかしら…💦 1カ月程前からリースWSに申し込み先日行って来ました。 先ずは、先生の説明を…枝から細かくチョキチョキ 思い切って大丈夫ですよ~ 土台に針金でくるくる立体感を出しながら 出来上がりを想像しながらくるくる 全集中…先生が今日の生徒さんめちゃくちゃ早いです。 褒められ、ノリノリに 久しぶりに達成感!! 可愛い、自己満足に浸りました。 こんな時間これからは増やしたいなぁ~
 
      2021.11.15
こんにちは。 今回仕事の合間を縫ってスタッフ一同 伊勢神宮へ行って参りました。 コロナ禍で厳しい時代ですが、 クラフトホームの益々の発展と これからも沢山のお客様と出会えることを祈願して...。 敷地内にそびえ立つこの大きな大木のように 大きな心で少しずつでも成長していきたいと思いました。 みんな乗り気ではなかったけど...。 せっかく来たのでbetchiのゴリ押しで記念撮影! ...みなさんまんざらでもない感じ? か〜ら〜の〜 伊勢うどん!やっぱりこれ食べなきゃ。 そ〜し〜て〜 デザート(^-^) 食欲には敵いません。 お土産も買って。リフレッシュ! 明日からまた仕事頑張ります! by betchi