
2021.09.04
祝 地鎮祭 山県市 T様邸
8月吉日。 山県市にてT様邸の地鎮祭を執り行いました。 この日も雨予想でしたが、 私の雨男を、旦那様の晴男パワーで曇りになりなんとか無事に地鎮祭開始 笑(*_*) さすがです。 お土地を清めてまいります。 玉串を奉納いただきます。 無事に執り行いました。 最後に記念撮影(^-^) T様おめでとうございます。 これから、基礎工事を進めてまいります。 上棟まで少しお時間を頂きますが、 引続きよろしくお願い致します。
CLOSE
2021.09.04
8月吉日。 山県市にてT様邸の地鎮祭を執り行いました。 この日も雨予想でしたが、 私の雨男を、旦那様の晴男パワーで曇りになりなんとか無事に地鎮祭開始 笑(*_*) さすがです。 お土地を清めてまいります。 玉串を奉納いただきます。 無事に執り行いました。 最後に記念撮影(^-^) T様おめでとうございます。 これから、基礎工事を進めてまいります。 上棟まで少しお時間を頂きますが、 引続きよろしくお願い致します。
2021.09.04
8月吉日。 岐阜市にてH様邸の上棟工事を執り行いました。 予定しておりました日程が雨天の為、お先に柱を一本建てさせて頂き工事がスタート。 雨男でほんとにすみません………(*_*) ご家族様も遠方からわざわざお越し頂き恐縮です(*_*) 記念撮影。 別日で天候を信じ、工事再開。また雨が降りそうで……汗 なんとか工事がすすみます。 ほんとに、私とI棟梁のタッグは雨が多いですね(*_*) 無事になんとか完了致しました。 最後に記念撮影♪ 別日もお越し頂き、ご祝儀まで誠に感謝致します(^-^) 今回はビルトインガレージ付きのご自宅。 完成が楽しみです。 H様上棟おめでとうございました。
2021.08.27
こんにちは 以前、ランチでお邪魔した瑞浪のcafe福 コロナ禍でまたまた緊急事態宣言発令 また、瑞浪まで食事に出掛けたいなぁ~と思っていましたがこんな事に・・・・ こちらのお店は瑞浪ボーノポークを使用したボロネーゼがすごく美味しくておすすめです。 オムライスのトマトソースの味はトマト好きにはたまりません。 どちらも優し大人風な味です。 cafe福ではこちらのソースがレトルトにて販売しており、 早速、 トマトソースはオムライスに ボロネーゼはやっぱりパスタに 我が家のおすすめ!(子供たちはお店でいただいていないのですが、) 『このソース、めっちゃ美味しやん!(*^^)v』と大絶賛! 瑞浪cafe福 瑞浪ボーノポークのボロネーゼ おすすめです。 ポークが大きく、ソースの味も染みホロホロなんです。 思わずアップで写メしました(*^^*) お家時間、いつもと違うパスタソースや、お取り寄せテイクアウトメニューもコースで充実しております。 一度、試してみてみる価値ありです。 https://cafe-fuku.net Cafe福(カフェフク) 住所 〒509-6133 岐阜県瑞浪市明世町戸狩345番地の1 電話: 0572-56-9772 こんな時だからこそ、岐阜のお店、地産、応援したいですよね! 医療従事者の皆様に感謝と応援、忘れてはいけません! そして、1に感染予防、2に感染予防・・・・移さない、移らない皆で頑張りましょう!
8月吉日 美濃加茂市 N様邸のお引き渡しが行われました。 N様と初めてお会いしてからたくさんの打ち合わせをし、とうとうこの日を迎えました。 住設機器や書類の説明をさせて頂きました。 続いて、玄関ドアの説明です。 最後に記念撮影。 N様、本当におめでとうございます。 こだわりが詰まったお家でたくさんの思い出を築いて下さい!! これからも末永くお付き合いの程宜しくお願い致します。
2021.08.23
8月吉日 一宮市 O様邸で解体・地鎮祭が執り行われました。 敷地を清め祓いします。 玉串奉天。しっかりと願いを込めます。 お打ち合わせも終わり、いよいよ工事が始まっていきます。 これからクラフトホームスタッフ、協力業者さん、皆で協力して頑張って参ります。 O様、これからもよろしくお願い致します。
2021.08.18
先日、お盆前から続いている雨が心配される中 各務原市にてO様邸の地鎮祭が執り行われました。 お忙しい中、お施主様のご両親もご参加いただき 終始、和やかな雰囲気の中での地鎮祭となりました。 O様、おめでとうございました。 これから工事スタートとなります。 完成お引渡しに向け、安全に工事を進めてまいります!
2021.08.18
8月吉日、羽島郡にてH様邸の地鎮祭が執り行われました。 連日猛暑が続いており、この日も朝から気温が上がり テントの中でも汗がしたたるほどの暑さでした。 これから始まる工事の安全を祈願をしました。 H様、地鎮祭おめでとうございました。 いよいよ工事のスタートです。 完成お引渡しに向け、安全に作業を進めてまいります!
2021.08.10
こんにちは。 暑い日が続きますね💦 今日はお客様の庭にスズメバチの巣が出来ていましたのでご報告。 これはヤバい! 流石に個人では危険なのでご依頼頂きました。 無事撤去完了です。 うわっ、すんっげ! 作り始めてから大体1ヶ月位でこんな感じになるそうです。 幸い誰も刺されていないので無事で何よりです。 困った時はご相談下さい。 by betchi [contact-form][contact-field label="名前" type="name" required="true" /][contact-field label="メールアドレス" type="email" required="true" /][contact-field label="ウェブサイト" type="url" /][contact-field label="メッセージ" type="textarea" /][/contact-form] [contact-form][contact-field label="名前" type="name" required="true" /][contact-field label="メールアドレス" type="email" required="true" /][contact-field label="ウェブサイト" type="url" /][contact-field label="メッセージ" type="textarea" /][/contact-form]
2021.08.03
7月吉日 美濃市 K様邸にて上棟が執り行われました。 職人さん達の手際が良く 段取りもスムーズに進み、順調に作業が進みました。 K様上棟おめでとうございます。 完成までしっかりと進めていきますので宜しくお願いします。
2021.07.28
こんにちは。スタッフIです。 先日、岐阜市I様邸の撮影に同行してきました。 I様邸は今年4月にオープンハウスのご協力もして頂きました。 今回の撮影も快く引き受けていただき、大変感謝しております! ありがとうございます😊 この日はお天気に恵まれ、最高の撮影日和でした。 真っ青な空に、銀色のガルバが映えますね! ↑ひろびろドッグランでの人物入り撮影の風景。 撮影日和ではあるけど、汗も止まらぬ暑さ… 途中、撮影機材のタブレットが高温になりすぎて 一時機能停止になりました。 そんな灼熱の中、I様ご家族とわんちゃんたちまで ご参加いただきまして、ありがとうございました…💦 とても素敵な写真が撮れましたので、楽しみにお待ちください! 差し入れでいただいた飲み物も お気遣いありがとうございます! ごちそうさまでした。 ドッグラン付きの大人インテリアのI様邸。 内装写真はカメラマンさんのデータが届きましたら、 施工実例にアップします✨
7月吉日。 岐南町M様邸のお引渡しを執り行いました。 設備、電子キー、エコキュートのご説明をさせて頂きました。 シンプルながら、素敵な住宅に仕上がりました(^-^) M様ご希望の家事動線とプライベートなお庭が完成♪ M様おめでとうございます。 末永くよろしくお願い致します。
2021.07.12
こんにちは。 梅雨時期でジメジメと暑い日々が続きますね。 いかがおすごしでしょうか? 私は雨だと気が滅入り、うつむきがちですが 昨日はきれいな夕方の空だったので撮ってみました。 ついでにお庭のグリーンたちの成長をご紹介します♪ わかりにくいかもしれませんが確実に鉢よりも大きくなりました! エケベリア?とセダム…他 3ヶ月で思ってたより成長してくれています。 想定外の奇妙な⁈ いや小ぶりで可愛らしい花まで咲きました。 小さなほっこりを見つけて梅雨明けまでのりきりたいと思います‼