CRAFT HOME

イベント・見学会予約
お問い合わせ ・
資料請求
生きがい、発想。

MENU CLOSE

ブログ

blog
betchiのランチ | お出かけ・インテリア・食べ物

betchiのランチ

こんにちは。   今日は久々にラーメンブログです😊   美濃加茂の現場に向かう途中に各務原市鵜沼にある サッポロラーメン21番さんにお邪魔しました。   国道21号線沿いにあるお店で以前から通り過ぎるだけで気になってはいました。 何回か通る機会があってたまたま昼時ってタイミングで立ち寄りました。 食べた瞬間、これぞ定番の味噌ラーメン!   昔から馴染みのある味で、違和感なく美味しかったです。   チョイスしたのは特製味噌全部のせ!   とりあえず全部のせに弱いです笑   全部のせって高いイメージがあるんですが、   これで720円は割とお値打ちかなと思いました。   あまり写真が撮れず1枚しか残ってませんでしたが、メニューは豊富です。   皆さんも一度行ってみては?   by betchi

祝 お引渡し 羽島郡 I様邸 | 引き渡し

祝 お引渡し 羽島郡 I様邸

6月吉日。 羽島郡にて、I様邸のお引渡しを執り行いました。 まずは設備の取り扱いのご説明。 電子錠の取り扱い説明をして、鍵のお渡し完了! 本日、雨のため記念撮影は室内でお願いしました! お家の施工は終わりましたが、 新しい家具や思い出の品などを飾っていただき、 I様らしいお家にどんどん作り変えていってほしいですね😊   これからも、どうぞよろしくお願い致します。

祝 お引渡し 岐阜市 M様邸 | 引き渡し

祝 お引渡し 岐阜市 M様邸

MAです。 6月吉日 岐阜市 M様邸のお引き渡しが行われました。 お風呂の使い方、住設機器や書類の説明をさせて頂き無事お引渡し完了です。 玄関前で弊社社長とM様で記念写真。 M様邸は落ち着いた雰囲気になるようなカラーコーディネートにこだわりました。     大切な靴や書類、本などをしまうための造作家具を壁一面に大容量の収納を設けました。 造作洗面台 大きなミラーの上下に間接照明を取り入れ、すべてがオーダーメイドの空間になりました。 洗面台はボウルとカウンターが一体成型されており、つなぎ目のない綺麗な仕上がりです。 小上がりのタタミコーナー 主寝室 M様、この度はおめでとうございます。 これからも引き続きよろしくお願いいたします。

祝 上棟 安八郡神戸町 S様邸 | 上棟

祝 上棟 安八郡神戸町 S様邸

6月吉日 安八郡神戸町 S様邸にて上棟が執り行われました。       設計・インテリア打ち合わせを経て、待望の上棟を迎え天候にも恵まれ最高の上棟になりました。       秋のお引き渡しに向けて安全第一に、ご満足いただける建物になるよう工事を進めさせていただきます。 S様、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

祝 地鎮祭 岐阜市 H様邸 | 地鎮祭

祝 地鎮祭 岐阜市 H様邸

6月吉日。 岐阜市にてH様邸の地鎮祭を執り行いました。 天候に恵まれ、地鎮祭も無事にスタート。 ご両親様は高山市より参列頂き、感謝致します。 お土地のお清め     ご家族様ご奉納頂きました。 記念撮影♪ これから工事がスタートします。 今回はビルトインガレージ付の男性憧れのご自宅です(^-^) H様おめでとうございました。

祝 上棟 美濃加茂市 N様邸 | 上棟

祝 上棟 美濃加茂市 N様邸

5月吉日 美濃加茂市 N様邸にて上棟が執り行われました。   職人さん達の手際が良く、段取りもスムーズに進み、順調に作業が進みました。 最後にみなさんで一緒に記念写真。   N様、現場へのお気遣いありがとうございました。 これから完成に向けて業者一同、一丸となって頑張っていきますのでどうぞよろしくお願い致します。

施主立ち合い 岩倉市 K様新店舗 | 施工実例

施主立ち合い 岩倉市 K様新店舗

こんにちは、スタッフIです。 先週TBさんと施主検査のため岩倉市K様新店舗へ行ってきました。   最近またぐぐっと暑い日が続きましたね💦 この日もお天気が良く、建物内もかなり暑かったので TBさんから滝のように汗が噴き出ているのを見て、 熱中症に気を付ける時季がやってきたな…と感じました。 (TBさんは現場でこまめに水分補給していました。)   感染症対策に合わせて、熱中症にも注意をはらって 現場立会をしていきたいと思います!   施主検査の際に撮影をさせて頂いたので、 現場の仕上がりを少しご紹介しますー。 グレーのジョリパッドとタイルの組み合わせが 上品な印象の外観。 エントランスにはストリップ階段が どーんと構えています。 吹抜の大きい窓で採光ばっちりです。     店舗スペース。 こちらではネイルサロンとメンズエステを開きます。     2階スクールスペース。 イベントの内容に合わせて中央扉で 間仕切ることが可能です。 場所は1階に戻り… エントランスをすぐ右に曲がると 二つ扉がありますが、こちらはレストルームになります。 パウダールームもあります☺ ミラーはこれから設置予定です。   お引渡しまであともう少し!! ネイルサロンJanitorさん(ホームページ)のオープン日は 7月21日です。ご興味のある方はぜひ☺

笠松分譲 上棟 | 上棟

笠松分譲 上棟

5月末日。 笠松分譲上棟工事を執り行いました。 炎天下の中、着々と工事がすすみます。 皆様、お疲れ様です(*_*) お昼は、『台湾ラーメン棒太郎』台湾ラーメン棒太郎 岐阜柳津(@boutarou.yanaizu.tencho) • Instagram写真と動画 の棒太郎飯と台湾からあげでパワーをチャージ♪ n様お忙しい中いつもありがとうございます(^-^) またお伺いいたします。 無事に工事も完了。 クラフト分譲乞うご期待♪ またアットホームにも掲載致します。

ある日のランチ | お出かけ・インテリア・食べ物

ある日のランチ

こんにちは。 本日は晴天で気持ちがいいですね♪ こんな日はお出かけ日和ですね。…と言いたいところですが、 昨今ではお掃除日和ですね!!! 出勤日なので不可能ですが洗濯機3回ほどまわしたいです('Д') さて、話は変わりますが普段 私のお昼ご飯はお弁当だったり、コンビニだったりなのですが ある日のランチをご紹介いたします。 と言っても随分前ですが、江戸yaさんの平日限定(水・木・金)のつけ蕎麦を頂いてきました。 写真は豚しゃぶつけ蕎麦です。はまぐりつけ蕎麦と悩みましたが次回にします。 1人でさっと行ってすませるので、カウンターがあるお店は本当にうれしいです。 ランチ時は半ライスがつくのでしっかり〆てきました。    

おうち時間 | 施工実例

おうち時間

こんにちは。 今年は、続くコロナに早めの梅雨入り予定が狂いますね。 さて、アフターでお伺いしましたS様邸にて まだ使用していないお子様のお部屋の確認にて お家時間をお父さんとお子様で段ボールキッチン制作 オーダーキッチンでよ(^^♪ レンジとグリルのスイッチ何かわかりますか? アイスクリームのカップだそうです。 流しの水栓も左右に動きます。 天板はアルミを貼ってこれまたリアルになっています。 ご主人すごく器用ですよね~(^^♪ 奥様 『凝りだして時間掛かってるんですよ~』と プラモデルのキットも良いですが、お菓子の箱やカップ、木材など考えた工作も お子様に貴重な経験だなぁ~と お父さんとの共同作業もきっといい思い出として残ると思います。 もちろん、CRAFT HOMEで(*^-^*) 先日テレビで”子供と一緒に何か出来るのも18年ぐらいかも”と話している芸能人の方がいました。 本当にそうだなぁと・・・・・ 今は、自粛で我慢が必要ですが、楽しいお家時間やリモート部屋など ご相談がございましたら是非、CRAFT HOMEまでお気軽にどうぞ ご連絡お待ちしております。

N様邸 土台伏せ | 上棟

N様邸 土台伏せ

こんにちは😃   早くも梅雨に入ったかの様な雨が続きますね。   そんな不安定な天気の合間に土台伏せをしました。             断熱もしっかり入れて準備万端です。   終わった頃に雨が降ってきました💦   なんとか天気がもってくれてよかった。   後は上棟を待つのみ。   by betchi    

キャンプ | お出かけ・インテリア・食べ物

キャンプ

MAです。 1か月ほど前に、2泊3日のキャンプに行ってきました。 キャンプだから、屋外だからといって 絶対安心ではないですが 密にならないように しっかり他の人との距離をとって、感染対策をしっかりした上で楽しんできました。   キャンプ場の受付では、車から降りることなく車中で検温&チェックイン作業をされていたので、 他の人と接近することもなく安心してチェックイン出来ました。       トイレまで少し遠いですが、ほとんど他の人がいない場所にテント設営! 設営後は富士山をみながら、ゆっくりお酒を飲んで、本当に贅沢な時間でリフレッシュできました。 焚き火好きの我が家はロースタイル (イスや机の高さ、目線を低く設定しています)   ここのキャンプ場は「テントの墓場」ともいわれる程の強風で有名なので、いつもよりペグやガイロープを用意して備えたつもりでしたが、2日目の深夜から猛烈な風が場内を吹き荒れ始めました。 我が家のタープは風が出てきた明るいうちに撤去しました。 (風は画像では全く伝わらないですね) 夜中に皆さんタープやテントを崩したり、 車に避難したり。 朝起きて辺りを見回すとあちこちでテント崩壊していました。 3日目の朝も変わらず暴風だったので、撤収時もテントが凧揚げ状態になり片付けるのが大変でした。 久々キャンプの洗礼を受けたなー。 暴風に耐えながらテントの中で眠れず、このキャンプ場は二度と来るまいと強く誓ったつもりだったけれど、 今は「またあの景色の中でお酒飲みたいから、強風対策を今まで以上に考えよう」と新しい目標が出来ました♪ これだからキャンプはやめられない!!   みなさんはどんな趣味をもってらっしゃいますか? 趣味や、自分らしい暮らし方ができるお家をクラフトホームはご提案しております。 せっかくのお家づくりですので、ご要望がございましたら是非お聞かせ下さいね!

BRAND STORY
私たちが建てるのは「家」ですが、ご提供したいのは「生きがい」です。

CONTACT US

クラフトホームについての
お問い合わせ・資料請求はこちらから。
モデルハウスや見学会予約、各種イベントなども、
お電話もしくはメールフォームで
お問い合わせを受け付けております。